最終更新日時:

Q. SPを購入したいです。

A. 下記の手順にて SP 購入ページにアクセスできます。

■方法1
(1)「ガチャ」ページへ移動します。
(2) 右上にある [SP を購入] のリンクをタップします。
■方法2
メニューを開き「SP 購入」へ移動します。

Q. ゲームデータが初期化されてしまったので以前のゲームデータを復旧してほしい。

A. 「データ移行ID」を発行されている場合は、データ移行IDをご入力いただくことでデータの復旧が可能です。
「データ移行ID」を発行されていない場合は、サポート窓口までご相談ください。

Q. 他の端末にデータを移したいです。

A. TOPページ内の「機種変更/データ移行はコチラ」にて「データ移行ID」を発行し、新しい端末で入力していただくとデータの移行が可能です。
詳細につきましては、助言内「アプリデータ移行について」をご確認ください。
なお、何かしらの理由により「データ移行ID」が発行できない場合は、サポート窓口までご相談ください。

Q. 「データ移行ID」とは何ですか?

A. 機種変更時に他の端末に現在ご利用中のデータを引き継ぐための ID です。
引継ぎを行うためには機種変更前に「データ移行ID」の発行とパスワードの設定が必要です。
詳細につきましては、助言内「機種変更/データ移行はこちらから」をご確認ください。

Q. データ移行IDの使用期限はありますか?一度発行したら何度でも使用できますか?

A. 現在、「データ移行ID」に使用期限は設けておりません。
また、一度発行した「データ移行ID」は入力時の一回限り有効となり、再使用はできません。

Q. 禁止されている行為はありますか?

A. 各種禁止事項につきましては、下記ページよりご確認ください。
■TOP ページ内「利用上の注意について」
■TOP ページ内「サービス利用規約について」

Q. 効果音や音楽を消したいです。

A. 「メニュー」より「設定」へ移動していただくと、BGM・SE のオン/オフの設定が可能です。
なお、端末のボリュームを0まで下げていただいたり、マナーモードなどへの切り替えを行っていただくことでも可能となります。

Q. プレイヤー名や招待IDはどこで確認できますか?

A. プレイヤー名については「マイページ」の上部、招待IDについては友達招待キャンペーンページ内でそれぞれ確認が可能です。
なお、上記以外にも「助言」>「お問い合わせ」にてメールアドレスのリンクをタップするとメール本文内に記載されます。

Q. トレードやプレゼント機能はありますか?

A. 「トレード」と「贈り物」の機能がございます。
詳細につきましては、助言内「トレードについて」「贈り物について」をご確認ください。

Q. 強化、進化、戦術継承ができません。

A. 下記設定を行っていると「強化」「進化」「戦術継承」の際に武将が表示されません。
・『攻撃部隊』『防御部隊』『イベント専用デッキ』『大合戦用部隊』に設定している
・「自動強化」機能に設定している
・「ロック機能」により保護されている
・「武将を並び替える」の設定にて、「全ての適性」、「全ての属性」が選択されていない

Q. 自動強化・売却が行われません。

A. 現在、「自動強化」と「自動売却」につきましては、一旦所持武将となった時点で、素材としての消費及び売却が行われます。
そのため、ガチャで獲得した武将数がユーザー様の武将所持上限に達している場合、通常通りプレゼントボックスへ送られますので、武将所持数に空きがある状態でお試しください。

Q. プレゼントボックスの受取期限や保存上限数はありますか。

A. 現在、受け取り期間や保存上限数に期限や上限はございません。

Q. クエストキャンペーン11「コメントの編集」がクリアできません。

A. クエストキャンペーン11「コメントを編集してみよう!」は、自軍情報ページ内のコメントを編集することで達成となります。
「自軍」ページ内の [コメントを編集] のリンクよりコメントの編集を行ってください。

Q. ガチャページに通常ガチャがありません。

A. 現在、ガチャページ内のガチャは「レアガチャ」「ガチャ券」「通常ガチャ」がタブ分けされて表示されております。
「通常ガチャ」のタブに切り替えてご確認ください。

Q. 交換所で「紅の軍旗」を交換しましたが、武将上限数が増えません。

A.「紅の軍旗」の効果を反映させるには下記の操作が必要です。
(1) 「メニュー」より「道具」のページを開きます。
(2) 「紅の軍旗」の項目より [使用する] を選択することで効果が反映されます。

Q. 「まとめて応援」ができません。

A. 下記状況の場合、「まとめて応援」を行うことはできません。
・応援後から2時間経過していない
・応援による『絆pt』の1日の獲得上限に達している

Q. 武将の保護機能はありますか?

A. 下記の手順で保護機能をご利用いただけます。
(1) マイページ内「部隊」のページへ移動します。
(2)「武将一覧」のタブに切り替えます。
(3) 各武将アイコンの下部にある鍵マークをタップし施錠します。

注意

基本的に運さんのところ端末でいちいち見るのが面倒なのでこっちにメモっています。

- 三国Infinity(三国インフィニティ)データベースwiki -
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 SR~UR(進)
2 13082凌操RR++
3 16543黄月英R
4 13263周姫SR+
5 UR~X(進)
6 16350馬良UR
7 13073陸抗RR+
8 衝車
9
10 13695孫尚香SR++

サイトメニュー




タイ
トル
三国INFINITY
(三国インフィニティ)
対応OSiOS5.0以降
AndroidOS 2.3以上
公開2012.6
運営
会社
Pokelabo, Inc.(ポケラボ)

攻略情報

武将カード

所属国別

レア別

バトル

ガチャ

アイテム

強化進化スキル

イベント&キャンペーン

トレード・交換所

その他

掲示板

Wikiメンバー


Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動